大学受験のモチベーションアップ法

河見賢司

2010年01月28日 18:54

大学受験に限らず勉強は続けることが重要だと思うんです。


「問題集は何がいいですか?」と聞いてくる人が多いですが、どうやったら勉強を続けられるかを考えた方がはるかに成績アップには効果があります。


僕の経験ですが、大学受験の勉強ってけっこうノートを使いますよね。そして、ノートは必要なものはもちろん捨てないでおいておくと思いますが、そうでないものは捨てちゃうという人も多いと思います。


でも、僕の場合はそういったノートも捨てずに保管しておきました。そして、どうしても勉強に集中できないなと思ったときに、そういったノートを見直すんです。


たった数カ月前のノートなんですが、ごくごく簡単な問題も解くことが出来ていなくて、「ああ、オレってこんなに出来なかったんだな。なんだかんだ言ったってできるようになってるんだな」と感じた記憶があります。


勉強が続けられられない原因は、自分の成長を感じられないからなんです。勉強をすることでできるようになっているな、と感じることができたら嬉しいですよね。だから継続できるんです。


ノートを見て、自分の頑張り、成長を感じるって意外なほど効果がありますよ。


もしよかったら、お試しください。

関連記事